続けていきます。これでまだ渡米後2か月分しか上げれてません。先は長い。。。
Sweating bullets
大汗をかいて懸命に働く。例えばプレッシャーを受けながらせっせと仕事に励んでいる。「必死こいてやってる」感じ。Bulletsは鉄砲の玉。
That’s my two cents.
まあ、これは私の個人的な意見だけど。
On a roll
例えば仕事がうまくいっていて流れがいいこと。「邪魔するな!うまくいっているのだから」みたいな感じ。
Crap
ひどい(品質の)もの。What a crap!
Organized mess (or Chaos)
見かけはめちゃくちゃに散らかっているけど、ある人にとっては整理整頓されていて使いやすい、という様。
Dig a (deep) hole to China
まあ、なんか適当にやっとけば、みたいな感じ。ほとんど意味なし。挨拶で「今日は何やってるの?」と聞かれたら、「just digging hole to China」みたいに使うらしい。実際にアメリカから穴を掘ったら地球の反対側に行くはずだけど、あまりそういう意味はないらしい。日本の場合はdig a hole to Brazilか?ちなみに子供が砂場で穴を掘っていたらare you digging a hole to China?と聞いてみてもいいみたいです。何が面白いのか全く分かりません。
We aim to please
あなたを喜ばせようと思って、みたいな感じでしょうか。ありがとう、と言われた時の返し言葉だそうです。
0 件のコメント:
コメントを投稿