今の仕事でproductという単語はよく使います。化学反応した生成物、みたいな感じ。でも、きょう初めてproductが数学では積という意味だということを知りました。Google先生によると、
四則演算は
addition
subtraction
multiplication
division
いわゆる和差積商は
sum
difference
product
quotient
だって。quotientも知らんかったけど。
これは最近の日本の小学生でも知ってそう。危うく恥ずかしい思いをするところでした。。。たまーにこんなことがあるから、本当に困るなあ~。
0 件のコメント:
コメントを投稿